牙王ゴースネル サポ討伐 天地ドラゴンキッズ戦僧

はじめに
これらに引き続き、
やみしばりとゴースネル サポ討伐 道戦僧
牙王ゴースネル サポ討伐 パラ魔賢僧
牙王ゴースネル サポ討伐 占戦賢僧
牙王ゴースネル サポ討伐第4弾。
今度は天地雷鳴士とドラゴンキッズで
行ってきました。
字幕プレイ動画
Youtubeの字幕機能を使っています。
見づらい場合は字幕設定で大きさなどを
変更して頂くと調整可能です。
構成
自分:天地雷鳴士
武器は扇&スティック
取る行動
- カカロン召喚
- 風斬りの舞
- キラキラポーン
- ピオリム
- マジックバリア
- MP補充
風斬りはなくてもいいです。
あとは逃げ回るだけです。
サポ:片手剣戦士
作戦は「ガンガンいこうぜ」
耐性重視。
獣特攻の天恵石のつるぎ推奨
サポ:スティック僧侶
作戦は「いのちだいじに」
サポ:ドラゴンキッズ
作戦は「バッチリがんばれ」
育ち切ってる子です。
スキル構成
ドラゴンガッツⅡ:50
ツメスキル:40
ツメの極意:40
自分でバイキルト出来て、
重さもあるので
幾らか牙王の邪魔ができます。
そしてゴールドフィンガーで
テンションバーン消し。
MPが引くのを除けば
良好な戦力でした。
育てるのが面倒なら
ツメのまもの使いでも
問題ありません。
(結局、そっちの方が強いのが
仲間モンスの悲しみ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません